冬の遊び
幼児クラス
みさとショット1
全国的に寒気が流れ込み、南国高知でも今年一番の寒さを感じた朝、子供達が園庭に出ると水たまりが凍っているのを発見
スコップなどを使って割っていると…

これはもしや~と、プールをのぞくと、氷がびっしり
冬の間に1・2度あるかないかの風景です。
『プールいくよ~』の声に思い思いの氷取りの道具をもって大喜び


寒さもはねのけ、子ども達はやっぱり元気
異年齢のこども達がまじり、大きな氷を取ったり・氷を割って楽しんだりと
氷相手に大歓声をあげながら遊びました。
手が冷たくなるので、お湯をバケツにいれて、温泉場もできてましたよ
なんでもあそびにして楽しむみさとっ子です

みさとショット2
3学期はじめ、おじいちゃんやおばあちゃん・友達に出した年賀状が届いたり
反対にもらって嬉しかったことなどたくさんこども達が話していました。
今日は、毎年恒例の郵便屋さんごっこです
ホールが郵便局に、年長さんが、郵便局員になってチケットとハガキを交換。
はがきチケットを持って郵便局へ Let's Go

お客さんが買いに来る前に、open準備。
それぞれの窓口でお客さんにどのように売るのか。どうやったらスムーズにはがきを渡せるのか、グループで相談し役割や方法を決めていた年長さん




はがきを買ってきたらお手紙を書きます。喜んでくれるかな

ポストへ投函

みんながポストにハガキを投函した後、
年長さんのお仕事スタート

ポストからハガキを回収

消印押しにハガキの仕分け。
みんなに喜んでもらおうと忙しそうに働く年長さん。




届いた手紙を友達と見せ合いっこ


お手紙を受け取った子ども達は
「うれしかった。」と笑顔いっぱい!!
年長さんお疲れ様でした。
また、よろしくね
全国的に寒気が流れ込み、南国高知でも今年一番の寒さを感じた朝、子供達が園庭に出ると水たまりが凍っているのを発見
スコップなどを使って割っていると…

これはもしや~と、プールをのぞくと、氷がびっしり
冬の間に1・2度あるかないかの風景です。
『プールいくよ~』の声に思い思いの氷取りの道具をもって大喜び


寒さもはねのけ、子ども達はやっぱり元気
異年齢のこども達がまじり、大きな氷を取ったり・氷を割って楽しんだりと
氷相手に大歓声をあげながら遊びました。
手が冷たくなるので、お湯をバケツにいれて、温泉場もできてましたよ
なんでもあそびにして楽しむみさとっ子です
みさとショット2
3学期はじめ、おじいちゃんやおばあちゃん・友達に出した年賀状が届いたり
反対にもらって嬉しかったことなどたくさんこども達が話していました。
今日は、毎年恒例の郵便屋さんごっこです
ホールが郵便局に、年長さんが、郵便局員になってチケットとハガキを交換。
はがきチケットを持って郵便局へ Let's Go

お客さんが買いに来る前に、open準備。
それぞれの窓口でお客さんにどのように売るのか。どうやったらスムーズにはがきを渡せるのか、グループで相談し役割や方法を決めていた年長さん




はがきを買ってきたらお手紙を書きます。喜んでくれるかな


ポストへ投函

みんながポストにハガキを投函した後、
年長さんのお仕事スタート

ポストからハガキを回収

消印押しにハガキの仕分け。
みんなに喜んでもらおうと忙しそうに働く年長さん。





届いた手紙を友達と見せ合いっこ


お手紙を受け取った子ども達は
「うれしかった。」と笑顔いっぱい!!
年長さんお疲れ様でした。
また、よろしくね