DAYキャンプ№4~お楽しみ会・花火~
幼児クラス
お腹いっぱい夕食を食べた後は、チーム対抗お楽しみ会!
ホールに集まって・・・
まずは、「たたいてかぶってじゃんけんぽん」
ジャンケンに勝ったら、ピコピコハンマーでお友だちの頭をポコン!
負けたら、叩かれないようにヘルメットを素早くかぶります。
負けても、ハンマーを持って叩いたりする子どもも見られ、みんなで大笑い
続いては大豆と小豆をお箸でつかんでお皿へ移します。
どちらのチームが早く移せるか競争しました。みんな真剣です。
二人羽織りでは、お友だちにバナナの皮をむいて口に運ぶことができるかな
隙間からチラチラと覗く姿も~
みんなでゲームをした後は、年長さんがつくっていたお化け屋敷を
先生バージョンにパワーアップ
きもだめし体験
自己申請で、初級、中級、上級と入り口で知らせがあり
中のお化けもそれぞれに合わせて変えていきました
そして、すっかり日も暮れて、「みさと幼稚園花火大会」のはじまりはじまり!




お迎えにきてくれたお家の方も一緒に見た花火は、とってもきれいでした。
これにて、楽しかったDAYキャンプはおしまい。
お家で子ども達から楽しかったお話がたくさん聞かれたことでしょう。
ホールに集まって・・・
まずは、「たたいてかぶってじゃんけんぽん」
ジャンケンに勝ったら、ピコピコハンマーでお友だちの頭をポコン!
負けたら、叩かれないようにヘルメットを素早くかぶります。
負けても、ハンマーを持って叩いたりする子どもも見られ、みんなで大笑い

どちらのチームが早く移せるか競争しました。みんな真剣です。

隙間からチラチラと覗く姿も~

先生バージョンにパワーアップ
きもだめし体験
自己申請で、初級、中級、上級と入り口で知らせがあり
中のお化けもそれぞれに合わせて変えていきました
そして、すっかり日も暮れて、「みさと幼稚園花火大会」のはじまりはじまり!




お迎えにきてくれたお家の方も一緒に見た花火は、とってもきれいでした。
これにて、楽しかったDAYキャンプはおしまい。
お家で子ども達から楽しかったお話がたくさん聞かれたことでしょう。